SDGs
地域環境活動

袋井清掃SDGs宣言

私たち株式会社袋井清掃は、浄化槽維持管理、廃棄物処理、資源リサイクルを主な事業とし、地域環境に貢献する生活インフラ企業です。 当社は、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、事業活動を通じてSDGsの達成に向けた取り組みを進めていきます。

2022年7月1日 株式会社袋井清掃
代表取締役社長鈴木睦子

① 浄化槽の維持管理を通じて公共用水域の水質保全を推進します

トイレや台所から出た生活排水をキレイな水へと浄化する浄化槽。当社は法令に定められた浄化槽の保守点検と清掃を行っています。最新データを駆使して浄化槽を適正に維持管理し、より良い水質の水を里川へ放流することで公共用水域の保全を推進します。

② 廃棄物・リサイクル事業でごみの適正処理と資源化に努めます

廃棄物処理法などの関連法令に則り、ごみの適正処理を行っています。容器包装資源化センターでの資源ごみ選別品質の向上、事業所から出た可燃ごみの分別リサイクルなどの取り組みを通じ、地域の可燃ごみ減量にも貢献していきます。

③ 人材育成で会社と社員が共に成長を

国家資格を始めとした担当業務に必要な各種資格の取得と講習会の受講を推進しています。社内でも定期的に実技講習、法令講習を実施。また、全社員がISO14001の活動に携わり、広い視野で業務改善に取り組んでいます。

④ 女性社員も男性社員も活躍しやすい企業に

結婚・出産後も働き続けられる企業をめざし、お子さんが入園しやすいように保育園(企業主導型保育施設)と協定を締結。産休育休から復帰した女性社員も活躍中です。今後は現場・事務・男性・女性を問わず、全社員が働きやすい職場環境づくりを進めていきます。

⑤ 地域活動と子どもたちへの環境学習に協力します

容器包装資源化センターで小学校や自治会などの施設見学を受け入れ、家庭ごみがリサイクルされる工程を体感していただいています。小学校への出前ECO教室、会社周辺の清掃やグリーンカーテン設置などの地域活動にも取り組んでいます。

⑥ 安全運転でこれからも地域社会に安心と安全を

バキューム車やごみ収集車など多くの車両を運行する会社として、安全運転第一で業務にあたっています。多くの社員が無事故無違反の証であるSDカードを取得。ドライブレコーダーやデジタルタコグラフの導入も進んでおり、これからも地域の皆様に安心と安全をお約束します。

⑦ 5S活動により整理された清潔な作業環境へ

廃棄物や生活排水にかかわる企業だからこそ、5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)に力を入れています。きれいな車両での作業、ごみ置き場の清潔の保持活動など、「まちをきれいにする仕事」を担う企業として、率先して5S活動に取り組んでいきます。

⑧ 災害時でも生活インフラを守る企業であり続けます

災害時も止めることのできない重要な生活インフラを担う企業として、地元袋井市と2005年に「災害時における応援協定」を締結。BCP(事業継続計画)の策定など、発災後速やかに業務を再開して生活インフラを守るべく準備しています。